top of page


1週間デジタルオフして感じたこと
こんにちは。すがじんです。 今回は 「1週間デジタルオフして感じたこと」 をお届けします。 前回のメルマガでもお話ししましたが きっかけは「Money & You」という セミナーでした。 このセミナーを受けたことで、 家族との時間、団らんの時間を...
7月2日読了時間: 4分


信念を貫くには介入が必要
こんにちは。すがじんです。 「信念を貫くには介入が必要」 というテーマで、 お話ししていきたいと思います。 今、ある研修に参加しています。 Money & You という研修で、 「お金とあなた」というタイトルの 内容になっています。 実は、僕はお金そのものには...
6月14日読了時間: 5分


運を引き寄せるコツ
こんにちは。すがじんです。 「運を引き寄せるコツ」って、 いろんなところで聞きますが 正直ちょっとふわっとしていることが 多いですよね。 そこで今日は、 とあるメルマガ読者さんとのやり取りから気づいた、 「これかも」と思えるポイントを シェアします。...
6月8日読了時間: 4分


インタビュー掲載の裏にあった「奇跡の流れ」
先日、「ザ・キーパーソン」というメディアにて インタビュー記事が掲載されました。 【思考の枠を壊し続け、意識を読む新境地へ】 異色のキャリアを歩む菅仁が描く、 日本発イノベーションの未来図 https://thekeyperson.biz/interview/suga-t...
5月13日読了時間: 3分


上下関係を越えると、世界は豊かになる
こんにちは。すがじんです。 先日のベトナム滞在で ベトナム人ですら訪れたことがないような 山奥の村を訪問してきました。 どうしてそこに行ったのかというと、 日本寄付財団関連の取り組みで、 日本人経営者の方々が 100万円単位の寄付を行い、 その資金で学校を建てたり、...
4月28日読了時間: 4分


原点回帰の習慣、身につけたい
こんにちは。すがじんです。 まずはひとつ、お知らせがあります。 このたび、インタビューメディアに 掲載されました。 東大卒・元大手メーカー勤務・ 主夫・連続起業家という 異色の道を歩むすがじんが、 「思考の枠を超える」ための 実践哲学を語りました。...
4月22日読了時間: 3分


情報収集のあり方
すがじんです。 今回は、ベトナム・ダナンで 経営者の方々と一緒に参加した 「ドネーションツアー」での 気づきをシェアします。 前夜祭として開かれた食事会で、 僕たちをアテンドしてくれたのは、 元小学校の校長先生でした。 引退後はラオスやベトナムで、...
4月19日読了時間: 4分


セレンディピティを起こすなら「人×時間」
今回は、 今僕が滞在している ベトナム・ダナンからお届けしています。 この旅を通じて あらためて感じているのは、 セレンディピティ (思いがけない素敵な偶然)を 引き起こすカギは 「人×時間」であるということです。 まず「人」について。 やっぱり人の紹介って 強烈だなと...
4月15日読了時間: 4分


あなたは何歳まで生きる予定ですか?
超思考コンサルすがじんです。 実は、本日3月5日は 僕の誕生日でして とうとう44歳になりました。 歳を重ねるのは 案外悲しいことではないですね。 「楽しい人生が積み重ねられている」 ということに、 めちゃくちゃありがたいなという 気持ちでおります。...
3月5日読了時間: 2分


2024年の目標は達成できましたか?
すがじんです。 2024年のあなたの目標は何でしたか? それを達成できましたか? 新年に立てた目標を覚えていて その抱負通りに行動できた人は、 ほんの一握りではないでしょうか。 そもそも、 目標の立て方が間違っていたり 本当にやりたいこととズレていた...
2024年12月29日読了時間: 2分


非連続の成長って何?
非連続の成長って何だと思いますか? 「非連続の成長」と聞くと 大げさに感じるかもしれませんが、 これは単に普段やらないことに挑戦する という意味です。 実は、僕は8月3日から 毎日YouTubeで動画を公開していて、 今日で76本目になります。 これは僕にとって、...
2024年10月17日読了時間: 3分


自分に失礼なく全力で生きているか
すがじんです。 今日は、前回の続きで アチーブメントという 研修会社が主催する ダイナミックコースに参加した お話をします。 このコースは、 座学で学んだ内容を 動的に体感し、 実際に体に落とし込むためのものです。 何年か前に参加して 衝撃を受けた...
2024年7月19日読了時間: 3分


場の力 アナログの力が大事
すがじんです。 今回は、 僕の仲間である 4人の主夫社長チームとの 体験をシェアしたいと思います。 彼らとは主に AIやメタバース事業で協力していますが、 普段はオンラインでの コミュニケーションが中心です。 しかし、最近 リアルで集まる機会があり、 「場の大切さ」について...
2024年6月12日読了時間: 2分


小学5年生から学んだ「場の力」と「感謝」
最近、「お金と幸せが循環するラッキーマン」こと 若山陽一郎さん(わっかん)と、 「開運開脚®︎の女王」として ギネスに認定された 渡邉有優美さん(あゆみかん)の W講演会・リトリート合宿に参加しました。 この経験から得た 3つの重要な気づきを 皆さんと共有したいと思います。...
2024年5月22日読了時間: 2分


行動しか勝たん 行動から生まれる無限の可能性
すがじんです。 前回から、アリゾナでの体験をお話していますが、 今回はこの旅であらためて感じた 行動の重要性と、 その行動が生み出す 予期せぬつながりについてのお話です。 昨年12月に、 30年以上も米国で活躍している ロッキーズの日本人トレーナー、...
2024年3月26日読了時間: 2分


コネクティング ザ ドッツの旅 – アリゾナでの発見とつながり
すがじんです。 3月8日から15日まで 米国アリゾナを訪れ、 メジャーリーグのロッキーズを 訪問してきました。 そこで感じたことをシェアします。 そもそも今回の旅は、 不思議な流れの中で 始まりました。 僕は 左脳レンタル事業を通じて、 顕在意識、潜在意識、集合意識といった...
2024年3月22日読了時間: 3分


無意識の力が与える影響
今日は、無意識の力について お話しします。 元々、僕は引きこもりでしたが、 ビジョントレーナーや チャネリングを通じて、 自分自身の未来について 驚くべき予言を受けました。 「すがじんさんは、 1年のうちに 世界中をセミナーで 回ることになるでしょう。 北米や東南アジアから...
2024年1月18日読了時間: 2分
bottom of page