top of page


1週間デジタルオフして感じたこと
こんにちは。すがじんです。 今回は 「1週間デジタルオフして感じたこと」 をお届けします。 前回のメルマガでもお話ししましたが きっかけは「Money & You」という セミナーでした。 このセミナーを受けたことで、 家族との時間、団らんの時間を...
7月2日読了時間: 4分


コミュニケーション改善のチャレンジ
こんにちは。すがじんです。 まずはお知らせです。 【7/7(月) 教育フェス登壇】 「事業家から教育を変える」イベントに 登壇します! 子供には 生きがいに満ち溢れて 夢中な人生を歩んでほしい。 そのために 「親として何ができるか?」 受験・進路・子どもの幸せ…...
6月26日読了時間: 4分


信念を貫くには介入が必要
こんにちは。すがじんです。 「信念を貫くには介入が必要」 というテーマで、 お話ししていきたいと思います。 今、ある研修に参加しています。 Money & You という研修で、 「お金とあなた」というタイトルの 内容になっています。 実は、僕はお金そのものには...
6月14日読了時間: 5分


運を引き寄せるコツ
こんにちは。すがじんです。 「運を引き寄せるコツ」って、 いろんなところで聞きますが 正直ちょっとふわっとしていることが 多いですよね。 そこで今日は、 とあるメルマガ読者さんとのやり取りから気づいた、 「これかも」と思えるポイントを シェアします。...
6月8日読了時間: 4分


詐欺のメカニズム
こんにちは。すがじんです。 最近、富裕層の方々の資産形成について、 思考と感情を整理する SANOWマップを使って セッションを行う機会が増えてきました。 その中で少し意外だったのが、 いわゆる還暦前後の 大ベテランの富裕層の方でも、 詐欺に遭うことがあるという事実。...
5月31日読了時間: 5分


Connecting the Dotsの起こし方
まずはお知らせです。 このたび、 共著者のひとりとして参加した書籍 『まだ世にない、新しい価値を創造する。 「ゼロイチ」の挑戦 Vol.2』 が、 2025年6月5日にAmazonにて発売されます。 「ゼロからイチを生み出す」挑戦に挑んだ 全国各地の起業家・経営者31名の...
5月23日読了時間: 5分


インタビュー掲載の裏にあった「奇跡の流れ」
先日、「ザ・キーパーソン」というメディアにて インタビュー記事が掲載されました。 【思考の枠を壊し続け、意識を読む新境地へ】 異色のキャリアを歩む菅仁が描く、 日本発イノベーションの未来図 https://thekeyperson.biz/interview/suga-t...
5月13日読了時間: 3分


人を変えるべきか?
こんにちは。すがじんです。 今回は、読者の方から寄せられた ご質問にお答えしたいと思います。 しかも、たまたま2名の方から、 本質的にはとても似たご相談が届きました。 まるで、今このタイミングで このテーマに向き合う運命だったかのように… そんな気さえしてしまうほどです。...
5月1日読了時間: 4分


上下関係を越えると、世界は豊かになる
こんにちは。すがじんです。 先日のベトナム滞在で ベトナム人ですら訪れたことがないような 山奥の村を訪問してきました。 どうしてそこに行ったのかというと、 日本寄付財団関連の取り組みで、 日本人経営者の方々が 100万円単位の寄付を行い、 その資金で学校を建てたり、...
4月28日読了時間: 4分


どうしてフラットでいられるのか?
超思考コンサルのすがじんです。 今回も、メルマガをお読みくださっている方から ご質問をいただきました。 「すがじんさんは、 どうしてそんなにフラットでいられるんですか?」 「どうやったら、フラットな在り方が できるようになるのでしょうか?」 ということで、今日は...
3月30日読了時間: 4分


記念日をお祝いしていますか?
超思考コンサルのすがじんです。 今日は少し プライベートな話から始めさせてください。 実は、昨日は 我が家の結婚記念日でした。 気づけば結婚して19年。 出会いからは なんと四半世紀以上が経ちました。 僕たち夫婦は 性格がまったくの正反対です。 うちの奥さんは、...
3月26日読了時間: 4分


気づくことの大切さ
今回は、読者の方からいただいた ご質問にお答えしたいと思います。 「気づくことの大切さとは何でしょうか?」 いつ頃からか、僕は 「気づく」ということを とても大切にするようになりました。 そのきっかけは、 コンサル会社に勤めていた 30歳前後の頃。...
3月19日読了時間: 4分


ざわついたらチャンス
今回は 「ざわついたらチャンス」 というテーマで 気づきをお話ししたいと思います。 最近、何か 「ざわつく」ことはありましたか? 僕自身、いろんな場面で ざわつくことがあります。 例えば、経営者の交流会に参加すると、 自分のやっていることを 「怪しい」と言われて...
3月14日読了時間: 3分


見える評価軸と見えない評価軸
超思考コンサルすがじんです。 セミリタイア後の生活を、 ワクワク全開で 楽しみながら生きています。 もちろん、ワクワクしているとはいえ、 凹むことも悲しいこともあります。 でも、それらすべてを 「天からのギフト」、 つまり気づきのチャンスと捉えると 人生の見え方が変わり、...
3月11日読了時間: 4分


無心になるの、よくないですか?
こんにちは。 超思考コンサルのすがじんです。 今週からお仕事が始まって 忙しい方も多いと思います。 いかがお過ごしですか? 昨年夏のことですが、 ある日、フェリーに乗りながら 海を眺めてぼーっとしていたら、 ふと思ったことがあります。 普段、無心になることってないな、と。...
1月11日読了時間: 2分


無駄を楽しめてますか?ハピパ追求してますか?
こんにちは。すがじんです。 今日は、コスパ、タイパ、ハピパについて 考えてみたいと思います。 タイパは「タイムパフォーマンス」、 コスパは「コストパフォーマンス」、 そしてハピパは「ハッピーパフォーマンス」です。 僕は、小学生の子供2人を連れて...
2024年11月4日読了時間: 3分


自分に失礼なく全力で生きているか
すがじんです。 今日は、前回の続きで アチーブメントという 研修会社が主催する ダイナミックコースに参加した お話をします。 このコースは、 座学で学んだ内容を 動的に体感し、 実際に体に落とし込むためのものです。 何年か前に参加して 衝撃を受けた...
2024年7月19日読了時間: 3分


体験の価値:前世療法から学んだこと
すがじんです。 先日、根本恵理子さん(通称:えりりん)の 前世療法を体験しました。 これは物々交換で行われましたが、 僕は個人的に物々交換が好きです。 なぜなら、 お金を出そうと思わないものが体験ができ、 そこには、とんでもない世界があって、...
2024年6月29日読了時間: 3分


小学5年生から学んだ「場の力」と「感謝」
最近、「お金と幸せが循環するラッキーマン」こと 若山陽一郎さん(わっかん)と、 「開運開脚®︎の女王」として ギネスに認定された 渡邉有優美さん(あゆみかん)の W講演会・リトリート合宿に参加しました。 この経験から得た 3つの重要な気づきを 皆さんと共有したいと思います。...
2024年5月22日読了時間: 2分


ウイルスの捉え直しをしてわかったこと
こんにちは。すがじんです。 先日、結婚記念日のディナーから 体調がおかしくなり、 体調不良に絡んで 不思議な体験をしました。 検査はしていませんが、 息子がインフルエンザBで 発熱したので、 それが伝染ったのだと思われます。 この出来事が 僕のウイルスに対する捉え方を...
2024年4月15日読了時間: 3分
bottom of page